-
外国人在留資格変更 Visa Application
ビザ・在留資格の取得・変更・更新の手続きには難しい作業が多く、申請しても必ず許可されるわけでもありません。
鳥山行政書士事務所に依頼すれば、在留資格認定証明書、在留資格の変更、在留期間の更新、資格外活動の許可など難しい手続きを代わりに行い、安心して日本に滞在できるようにサポートします。
こんな時に活用してください
・日本で就職・結婚をしたい
・日本人と結婚するので配偶者ビザを頼みたい。
・海外在住の外国人従業員を雇いたい。
・外国人を採用したいがビザの手続きがわからない。
・自分で申請したら不許可になってしまった。 -
永住許可申請 Permission for Permanent Residence
日本在住の外国人がビザの更新をせずに日本で暮らすためには「永住許可」を入国管理局に提出しなければなりません。
申請が許可されれば在留資格が「永住」となります。これがいわゆる「永住ビザ」です。永住ビザは住宅ローンの融資や不動産の入居時に求められることがあり、日本に住む外国人にとって大きな信用となります。
ただし、審査は厳しく専門家のサポートが欠かせません。 -
帰化許可申請 Naturalization Applications
日本の国籍を取得する場合は、法務省へ「帰化申請の手続き」を出します。
帰化許可を申請し許可されるためには条件がありますが、たとえ条件を全てクリアしていても必ず帰化が許可されるわけではありません。
帰化申請の為に提出する書類は膨大で、一般人には手におえないことも多くあります。
期間も長く、クリアしなければならない条件もたくさんあるので、専門家のサポートが欲しいところです。 -
パスポート申請代行 Passport application
パスポート申請は旅券事務所で行いますが、旅券事務所は土日がお休みのことが多く、平日に休めない方は取得が面倒になります。
自分で行うと一日がかりになってしまうパスポート取得を行政書士に依頼してみませんか。
鳥山行政書士事務所では申請の代行を行い、受け取りいただけるように手配いたします。
受け取り希望の旅券事務所の指定などは電話にてご相談ください。 -
入管手続き Immigration procedures
入国管理局(入管)への申請は、書類作成も含めると何日もかかる作業です。
追加資料が求められれば入管へ何度も行かなければなりませんし、不許可になってしまえば最悪帰国や上陸不可というケースもあります。
鳥山行政事務所にご依頼いただければ本人出頭の免除や、許可の可能性アップが見込めます。
不許可になってしまった方も諦めずに、一度相談してください。 -
就労ビザ Working visa
外国人が日本で働くための在留資格を取得します。
在留資格は全部で約30程度あり、用途も様々です。就労できない在留資格もあります。
雇用したい外国人がまだ日本にいないケースや、別の仕事についていたケースなど何でもご相談にのります。
会名 | 鳥山行政書士事務所 労務管理コンサルタント |
---|---|
代表者 | 鳥山 浩司 |
登録番号 | 日本行政書士会連合会 第10130029号 |
住所 | 〒343-0022 埼玉県越谷市東大沢4-27-2 ギャラリーマンション101 |
TEL/FAX | 048-940-7135 |
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
事業内容 | 遺言・相続、建設業・宅建業、飲食店営業許可、土地・建物利用、パスポート申請、ADRに関すること、法人設立、会計事務、権利義務・事実証明、成年後見制度 |
- 2021年01月05日 高度専門職の永住許可に係る要件の緩和について
- 2020年10月02日 永住許可申請についての問い合わせの件
- 2020年06月21日 親の招聘についての問い合わせの件
- 2020年01月26日 留学生からコックへとの問い合わせの件
- 2019年12月14日 不法就労助長罪について
- 2019年09月01日 永住許可について
- 2019年05月14日 在留資格等相談に関する件
- 2019年02月17日 「在留カード」氏名について
- 2018年11月09日 入国管理局から国際結婚に関する書類が届きました
- 2018年10月19日 電話による無料相談について
- 2018年09月20日 国際結婚の案件について
- 2018年05月10日 帰化申請について
- 2016年10月28日 外国人向けのサイトをオープンしました | 鳥山行政書士事務所